※編集方針:リコー三愛グループの総合社内報とする嵐の中でも帆を張って(堀江謙一ほか)三つの愛のハーモニー三愛精神(英語版)見直される若いエネルギーを探る座談会:男が包丁を握るとき(江上栄子ほか)母を思う一念が原動力だった(市村清)明日の若人をどう育てるか (永畑道子・三善信一)※経費見直しと表紙・内容の刷新。B5判に戻る日本的美徳の再発見 (内田一臣・三善信一)スポーツがはぐくむ人間関係 (小野清子・三善信一) 三愛会会誌の歴史(復刊1号〜93号)創業の精神とともに40年 特集:本誌に見る30年三つの愛のハーモニーアジア初の万博への参加を決め、1番に出展申請をした市村だったが、残念ながら自ら万博会場に立つことはかなわなかった。コー館を中心とした万博特集で、リコー館の全貌が表紙や本文カラーページで紹介された。1976年10月、舘林三喜男第2代三愛会会長逝去。同年12月、第81号を舘林会長追悼号として発行した。リコー三愛グループ合同追悼式の様子や、自らの経験や哲学をまとめた「舘林語録」が掲載された。第70号から第89号までA4版で制作、『三愛会会誌』では初めてのことであった。1976年は、『Sanai』の前身である『三愛』第1号発行から30年目に当たることから、30周年記念号として第80号が発行された。さまざまな記念企画や、などが掲載された。 - 9『San-ai』『San-ai』『San-ai』ʼ88ʼ87ʼ86(S61)ʼ8495特集:人を育てる94特集:「愛」とともに創刊40年93特集:リコー三愛グループ ʼ83ʼ80ʼ82ʼ81(S56)89特集:舶来ー憧れと好奇心 90対談:集団を愛する心 ʼ79ʼ78ʼ7785特集:友情84特集:ゆとりʼ76ʼ7581舘林会長追悼78特集:「女のくせに」と言われて80創刊30周年記念特集 79〈カラー〉グループ女子社員の制服/制服今昔77特集:座談会 ʼ74ʼ7371特集:あるく74特集:セールスに生きる!73特集:くたばれスランプ!!72黒い弾丸!!日本一の座に(リコーラグビー部)70号よりA4判になるʼ7270未来のリコー三愛グループ69座談会:情報システムの限界と可能性(林四郎ほか)(S63)9796特特集集::女企の業時と代家を庭考をえ考るえる(S62)(S59)92対談:スポーツ万歳 (S58)91対談:文化を考える (S55)88特集:もちつもたれつ(S57)(S54)8786特特集集::模お倣せとっ創か造いと思いやり(S53)(S52)8382特特集集::野教心 養を考える(S51)(S50)(S49)7675特特集集::〝ホ 燃ンえモるノ 〟をみつけよう!!(S48)(S47)No.811976『舘林会長追悼』号 No.631970特集・万博リコー館No.801976創刊30周年記念号75年12月から始まった■愛の手募金運動〟の特集記事63号はリコー三愛グループ・リ
元のページ ../index.html#11