●今月の市村清●市村清の訓え●会誌すくらっぷ帖ホームページの運営『三愛会会誌』の発行生誕125年の特設サイト&記念ロゴ『リコー三愛グループ案内』の発行愛の手募金活動三愛会支部活動貧しかった幼少時代から、事業家として成功を収め、世の中のために尽くした市村らしいエピソードを紹介しています。(毎月1日に更新)人との出会いや経験を通して築いた人生観やビジネスにおける流儀、さらには幼い頃に習得した心構えやアイデアを生み出すためのヒントなど、市村が残した金言とも言えるメッセージを人生観、発想法、処世法に分類してまとめました。過去の『三愛会会誌』から選んだ、懐かしい記事やとっておきの記事のPDFを公開しています。三愛会のさまざまな活動やグループ創業者・市村清、三愛会会員会社の紹介や情報を発信しています。年2回発行。リコー三愛グループ社員向けに、グループ各社のニュース、特集などを掲載した機関誌です。三愛会では、創業者・市村清の顕彰と「三愛精神」を次の世代につなげる役割を担ってさまざまな活動を実施しています。 市村清の生誕125年を祝して「生誕125年の特設サイト」を開設しました。年1回発行。三愛精神およびリコー三愛グループや三愛会について紹介した広報誌です。併せて記念ロゴを制作し、2025年は生誕125年をキーコンセプトにさまざまな活動を展開していきます。リコー三愛グループ社員による「愛の手募金」は、1975年にスタートしました。毎年集められた浄財は、社員の遺児や重度の障がいを持つお子さんたちにプレゼントとして贈呈しています。北海道、東北、東京、神奈川・東静岡、中部、近畿、中国、九州の8支部を置き、さまざまな活動や行事を展開しています。主な活動2929 三愛会〒143-8555 東京都大田区中馬込1-3-6TEL 050-3534-3401URL https://san-ai-kai.jp/【構成】会員会社 41社・団体(2025年1月1日現在) 従業員数 約38,000名常任理事会 三愛会の最高議決機関 三愛会会長と常任理事会社4社※の社長で構成 ※リコー、三愛オブリ、リコーエレメックス、 リコーリース理 事 会 三愛会に関するあらゆるテーマについて検討し、 常任理事会に提案支 部 全国8支部総合事務局 東京に本部 各常任理事会社、各会員会社、各支部と連携を 取って、三愛会活動を推進
元のページ ../index.html#31