リコー三愛会グループのご案内 2025
12/32

市村清ゆかりの地探訪●佐賀県佐賀市 ●市村記念体育館  (旧佐賀県体育館) ●サガテレビ ●茶室清恵庵 ●佐星醤油 ●楊柳亭  佐賀県の貧農の家に生まれながら、幾多の困難を乗り越えて、リコー三愛グループの礎を築いた創業者・市村清。その原動力となったのは卓抜たるアイデアとたゆまぬ実行力、そして故郷を愛する心でした。ゆかりの地を訪ね、その足跡に触れて、「人を愛し国を愛し勤めを愛す」の精神に徹して走り続けた市村の生きざまを感じてみてはいかがでしょうか。10チビ清大田区北馬込の高台に立つ白亜の洋館 1937年、37歳の市村は北馬込に居を構えました。眼下に見える細い道に面して旭光学(リコーの前身)の工場がありました。やがて、細い道は環状7号線に、工場は現在のリコーの基盤となりました。 54年に新築された自宅は、市村が好んだ柔らかな曲線が出窓やらせん階段をはじめ、そこここに生かされた設計となっています。 現在は、財団に寄贈され、財団本部となっています。 HPhttps://www.sgkz.or.jp/ ■所在地:東東京都大田区北馬込1-26-10 TEL03-3775-2021ハイドラント給油システムを考案 羽田空港の滑走路の地下に航空燃料を供給するためのパイプラインを敷き、航空機に給油することができるハイドラントシステムの考案は市村によるものです。以来、ハイドラント施設は国内外の主要空港に採用されています。 三愛オブリはハイドラントシステムのノウハウを生かし、航空燃料取扱事業においてオピニオンリーダーの役割を果たしています。 HPhttp://www.san-ai-obbli.com/ ■所在地:東京都大田区羽田空港3-7-1 TEL03-5757-0321●熊本県阿蘇郡 ●瀬の本レストハウス  (旧三愛レストハウス) ●瀬の本高原ホテル  (旧三愛高原ホテル)●佐賀県みやき町 ●市村記念公園(生家跡) ●北茂安小学校講堂 ●千栗八幡宮  ●米国フロリダ州 ●市村園(イチムラ・ガーデン)●北海道札幌市 ●札幌パークホテル  (旧ホテル三愛) ●静岡県熱海市 ●市村清新技術財団植物研究園  (旧市村別荘「清恵荘」)●東京都港区 ●明治記念館 ●市村清の墓所(興国山賢崇寺) ●東京都大田区 ●市村清新技術財団(旧市村邸) ●三愛オブリ羽田支社 ●市村清銅像(リコー本社内)●東京都中央区 ●西銀座デパート ●築地本願寺 ●三愛ドリームセンター  (建て替え中)市村清新技術財団(旧市村邸)三愛オブリ羽田支社

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る